れのん亭日乗


Main Home Page    先月分の「れのん亭日乗」   梶原行政書士事務所



「れのん亭日乗」メールマガジン配信登録はこちらから。

・2003年 10月・


10月16日:

本日の血圧

 血圧のクスリは、朝夕2回飲む、、、。従ってクスリが効き始める午前中に血圧を測定すると比較的低めに出て、夕方近くになるとやや高くなる、、、。
 
 いつもは午前中に掛かり付けの内科医院に出向くのだが、今日は所用があって午後4時過ぎに行ったのあった、、、、。
 
 案の定と言うべきか、本日の血圧測定結果は高めに出たようで、上が142、下が93、パルス72でした、、、。
 
 今日の午前中は山口県山口市の山口地方裁判所に裁判の傍聴に行ってきました。「同業者」の「弁護士法違反」の刑事裁判である。
 
 刑事裁判の傍聴は30年ぶりだなぁ。30年前は兵庫地裁姫路支部だった。ボクが中退した某公立大学の「大学闘争」で逮捕され起訴された先輩たちの支援活動の一環として何度か通った、、、、。
 
 あんとき、オレはオレなりにスジを通して、大学を中退し、ま、本音は勉強が嫌いだったワケだが、北九州に戻って「肉体労働者」としての本屋のにぃちゃんを10年ほどやって、その後、激動の日々をくぐり抜けて、現在のオレ自身が居る。
 
 飽きっぽくて我慢の効かないオレが、ホームページの毎日更新を1年7ヶ月、メルマガの毎日配信を1年、曲がりなりにも継続出来たのは、上出来だなぁ。
 
 で、昨日も書いたように、「毎日更新&配信」の看板をひとまず下ろして、今後は「表現行為」或いは「明確な意思表示」としての「書き込み」を不定期に「提出」したいと考える。
 
 結局は、今までがそうであったように、手前勝手な「自己満足」に過ぎないかもしれないが、今後も気が向いたら、覗いて頂けたら幸いである。
 
 では、また。


10月15日:

うー寒い、、、、

 ようやく秋らしい夜の冷え込みではあります。

 こないだ阿蘇に行ったときはかなり冷え込むだろうと予想していたが、ずっと雨模様で建物の中は蒸し暑くて汗ばかりかいていた、、、、。

 窓を開けたままでパソコン&インターネットに熱中していたらゾクッゾクッと体が冷えてきたので、去年買って部屋着として重宝していたユニクロのフリースを取り出して羽織っております、、。

 へぇ〜、中国が有人衛星打ち上げ成功かぁ、、、。ま、あれこれ「嫉妬混じり」の「難癖」を付けたがるムキも居るようだが、ここは、素直に「偉業」として称賛すべきであろう。 飛行士の無事の帰還を祈るばかりである。

 いよいよ21世紀は「中国の時代」なんでしょうね。

 さて、「れのん亭日乗」のメールマガジン配信も、この10月16日で1周年を迎えることになる。毎日配信が途切れたのは確か2回ぐらいか、、、。

 ホームページ版の「日乗」は、既に「毎日更新」を1年間「貫徹」してから更に7ヶ月ほどを上乗せしているが、当初の目標は「1年間毎日更新」だった。

 だから、区切りを着けるとしたら「メルマガ配信1周年」と言うことになるが、ここらで、単なる「日記」と言うか「日々の所感」から脱却して、新たな方向性を目指してみたいと考えているのである、、、。

 たとえば、「創作」(小説、シナリオ、その他)とか、「評論」(映画、音楽、インターネット、パソコン、その他)など、ボクなりに真剣に取り組みたいと言うか、是非とも元気なうちに最低限「小説」のひとつぐらいは書き残して置きたいと考えている、、、、。

 つまり、「毎日更新」と「毎日配信」の「看板」は、ひとまず下ろして、不定期ではあるが、継続的に、ボクの「表現行為」としての「文章」を「発現」する場として「れのん亭日乗」を位置付けようと考える次第。

 昔の書き込みを読み直すと自分でも「気合い」とか「意気込み」のようなものをを感じるが、最近は、どうも「惰性」で書き散らしているような気がすることも確かではある、、。

 はてさて、どうなりますことやら、、、。


10月14日:

ラジオ体操

 「国立阿蘇青年の家」では、毎朝7時半から「朝のつどい」と言うのがあって、入所者(宿泊者)全員(ま、例外はつきものですが、、)が広場(初日は雨天だったので体育館)に集まるのであった、、、。

 で、荘厳なる君が代が流れる中、国旗掲揚の「儀式」があったりなんかして、オレはオレなりに少しとまどったりしたのだが、そのあとにみんなで「ラジオ体操」をやるんだなぁ、、、。

 いわゆる「ラジオ体操・第一」ってやつですが、あの「軽快」な音楽が流れると自然に体が動いてしまうのでありました。うーん、「ラジオ体操」って、カラダに染み込んでしまっているんですねぇ、、、、。

 しかし、、、入所者の大半は高校生とか「子供会」らしき小学生と母親の団体とかばかりだったけど、今ドキの小学生って「ラジオ体操」を知らないんだなぁ。

 普通はラジオ体操のあの音楽が流れてきたら「条件反射」で体が自然に動いてしまうものだが、きょうびのガキらは、全然苦手みたいで、なんか適当に手足をブラブラさせている子らばかりであった、、、。

 今回、ボクは二日連続でラジオ体操やったけど、そのせいだろうか、肩凝りが解消してしまったのである、、、、。

 朝、体操をするのは、それなりに「効用」があるみたいなので、事務所でも毎朝ラジオ体操をやってみようかなと真剣に考えたりしているのである、、。

 でも、「ラジオ体操」のCDってそこらのレコード屋さんに売っているのだろうか、今度、探してみることにします、、、。


10月13日:

無事帰着しました

 中川イサト師匠による「2泊3日のアコースティック・ギターセミナー」から無事帰還してきました。

 「国立阿蘇青年の家」と言う大規模な公共施設での「公式事業」の一環だったけど、堅苦しさは一切無しで、極めて充実した体験となりました。

 今回、全国津々浦々からやって来たいろんなかたがたとお会いしたけど、おかげで沢山の「インスピレーション」と「元気の素」を貰うことが出来た。

 それにしても、アマチュアレベルを超えたギターの腕前の人がいっぱい居て、刺激的だったなぁ、、、。いやはや壮観ではありました。

 中川イサト師匠からギターの手ほどきを受けたのは最高の体験でした。ボク自身の未熟さを実感したが、今回の体験をベースにしてこれからは謙虚にギターレッスンに精を出していきたいです。(エレキの練習と両立出来るかな、、)

 さて、明日から仕事だなぁ。 れのん庵に戻るといろいろメールでの相談が来ていたので、朝から手抜きせずに頑張らなければいけません。


10月11日〜12日:

・国立阿蘇青年の家にてアコースティック・ギター・セミナー受講中。
 


10月10日:

アコースティック・ギター・セミナー

 えーっと、明日から2泊3日の日程で「国立阿蘇青年の家」に行ってきます。目的は、中川イサトさんのギター・セミナーなんですが、スケジュールを紹介します。

・第1日目:10月11日(土)
 13:00〜:受付
 14:00〜:開会行事 オリエンテーリング
 14:30〜:講演会:中川イサト
 17:00〜:夕べのつどい・食事・入浴
 19;00〜:ギターセミナー:実技指導・質疑応答:講師=中川イサト
 21:00〜:自由交歓・就寝

・第2日目:10月12日(日)
  9:00〜:ギターセミナー:実技指導・質疑応答:講師=中川イサト
 12:00〜:昼食
 13:00〜:野外活動・阿蘇火口ウオッチング(仙酔峡)
 17:00〜:夕べの集い・食事・入浴
 19:00〜:ファイナルパーティ:勇気ある人々による演奏発表:
 21:00〜:自由交歓・就寝
 
・第3日目:10月13日(月:祝日)
 10:00〜:中川イサト・コンサート
 11:30〜:閉会行事・退所
 
 以上のようなカンジです。おもしろそうでしょ?
 
 ボクはロドスタ(「れのん丸」改め「ウーピー・れのん号」。そのココロは、我がロドスタを真正面から見るとウーピールーパーみたいだから)にモーリスS91を乗せて、張り切って行って参ります。もちろん独りでの参加。
 
 で、明日からしばらくメルマガの配信とホームページの更新を休みますので宜しく。


・参考関連サイト:
 
 中川イサト・ホームページ:http://www002.upp.so-net.ne.jp/n-1310/
 
 国立阿蘇青年の家:http://www.aso-nyc.org/


10月9日:

法定12ヶ月点検

 70年代の終わり頃に初めて自分のクルマを所有するようになって、現在のロドスタで7台目であるが、自慢じゃないが今まで法定12ヶ月点検なんてやったことがなかった、、、。

 ま、一応、工学部(中退、、、だけど、、)出身なんで機械いじりは好きなほう、で、ことある事にボンネットを開けては、オイルレベルのチェックとかブレーキオイルの目視確認は当然やっているし、ひと頃はオイル交換とかオイルフィルターの交換は自分でやっていた、、、。

 それに、タイヤの空気圧は日常的かつ神経質にチェックしているので、ま、自己責任として「12ヶ月点検」をディーラーとかに頼むのはイイかなと、はは、ホントは、単にお金をケチっているだけのハナシだったりする、、、。

 しかし、今回、我がロドスタ(命名「れのん丸」)を「法定12ヶ月点検」に出した。かなり酷使しているし、ちょっとブレーキが甘いカンジなので、、。

 さすがマツダのディーラー、至れり尽くせりでやってくれました。コレがT社とかH社だったら結構高飛車な態度なんだろうなぁ、、、。

 マツダ車には、質実剛健な雰囲気があって、オレは好きである。なによりも「少数派」であるのがイイ。

 運転してとても楽しい上に、かなり実用的なので当分の間はロドスタに乗り続けるつもりであるが、次回、乗り換えるとすると、やっぱ「ヒュンダイ」でしょうかね。

 JR小倉駅北口にある「ヒュンダイ」のショールームの前を通るたびに、へぇー格好イイなぁと感心しております、、、。さて、どうなりますことやら。


10月8日:

ジョン・レノン:レジェンド

 事務所近くの書店から電話あり。予約していた本が届いたとのこと。直ぐにすっ飛んで行きたかったけど、相談者と応対していたのでままならず、夕方、時間が出来たのであたふたと書店に向かいました。

 購入した本は、本日発売(九州地区)の「ジョン・レノン レジェンド」(河内書房新社)、、、。

 うーん、なんでしょうね、この本、一口で言うと「飛び出す絵本」と言うか、でも、「飛び出す」箇所は殆どなくて、ほぼ全ページに仕掛けがあって、いろんな「オマケ」と言うか、貴重な「資料」がてんこ盛りで入っているのである。

 ま、言うなれば「ジョン・レノン・ミュージアム」が一冊の本に結実したとでも言うか、しかし、ボクは「ジョン・レノン・ミュージアム」に2回行ってるけど、アソコには無いような「資料」ばかりです、、、。

 これは実際に手にとって「体験」しないとわかんないような本です。

 ジョン・レノンのファンには「お宝満載」の堪えられない内容だな。

 日常閲覧用とは別にもう一冊、未開封の「永久保存用」の一冊が欲しい。

 今夜は、たっぷり堪能して、この本を抱いて寝ます、、、、。


10月7日:

ギターレッスンの日

 7月から始めた「ヤマハ音楽教室」での「ギターレッスン」であるが、最初はアコースティックギターでシコシコやっていたのが、今じゃエレキでギンギンだもんなぁ、、、こういう「B型」な「変節」がオレらしいところではある。

 エレキに持ち替えてからは、当初、エリック・クラプトンの70年代中期のブルースのライブ曲「Further On Up The Road」をテキストに選んだが、「教材」のタブ譜に問題があり、結局、名曲「Crossroads」に乗り換えた。

 「Crossroads」と言えば、オジさん世代の「ギターキッズ」(?)にとっては定番中の定番曲であるが、ギターレッスンの先生が言うには最近のギター弾きの若いモンの中には聴いたこともない奴が居るらしい、、、。

 嘆かわしいことではあるが、「Crossroads」にはブルースのエッセンスをベースにしてギターテクの「原点」とか「基本中の基本」がぎょーさん詰め込まれているので、現在、オレは脇目も振らず「Crossroads」命で練習に励んでいるのである。

 「ブルース」の基本は「起承転結」で「調和」する「12小節」の繰り返しであるが、なんとかイントロ部分のギターソロ12小節ワンコーラスをなんとか押さえることが出来るようになり、今は、ボーカルパートが3コーラス続いた後のギターソロ2コーラス目を練習中。これがなんとか目処が付きそうなので、今日は、3コーラス目のハイポジションでのギターリフの押さえかたをレッスンした、、。

 ま、才能に欠けるオレがちゃんと弾けるようになるには、まだまだ道のりは遠いのであるが、この歳になってエレキに熱中するなんて、ははは、おもろい人生だことよのう。

 ちゅーことで、また。


10月6日:

肩がパンパンに、、

 どうも最近、肩こりがキツイです、、、。 以前書いたことがあるダンベル体操をやってもダメ、、、、。

 で、今日は、6時過ぎに仕事を切り上げて、「れのん庵」近くのマッサージ店に予約の電話を入れたら既に満杯だった、、、、。

 うーん、最近は肩こりな人が多いんだなぁ、、、、。

 ボクは二十歳前後からの10年間、ハイライト大好きのヘビースモーカーだったが、三十歳になってぴったりと止めた。 愛煙家時代のボクはひどい肩こりに悩まされていたけど、タバコを止めてからはひどい肩こりとは無縁だった。

 でも、今回は、ヘビースモーカー時代の肩こりに近い状態です、、、。

 ギターの弾き過ぎかな、、、、。

 で、明日はギターレッスンの日なので、今から練習、練習。

 あと、モーリスS91の弦を購入3ヶ月目にして初めて張り替えました。それから、ちょっとネックが反り気味だったので調整したら、かなり弾きやすくなった。
 ほんのちょっとのコトなのに、こんなに違うなんて、ギターってデリケートだなぁ、、、、。

 最近は、エレキばかり弾いているので、アコースティックギターもちょっとは弾き込んでおかなければ、、、、。

 実を言うと、今度の週末、阿蘇で開催される二泊三日のギターセミナーに参加する予定なのである、、、。

 詳細はいずれまた、、、、、。


10月5日:

オーバーオール

 70年代中頃からの数年間、オーバーオールはボクのトレードマークだった。

 まだ、オーバーオールを街なかで着る人間が「少数派」だった頃である。

 数年間でBIGJOHNとEDWINのオーバーオールを履き潰したが、オーバーオールの下にはダンガリーシャツとかチェックのウエスタンシャツ、少し洒落込む時は白のボタンダウンシャツなんか着込んだり、冬は上から米軍払い下げのカーキ色のフィールドジャケットをざっくり羽織って、ま、オレなりの「美学」を貫徹してたりしたワケである、、、、。(臭っさぁ、、、、、。)

 そのうち、猫も杓子もオーバーオールを着用するご時世になり、オレはオーバーオールを着るのを止めたが、アレはあれでとても実用的なアイテムであり、そういえば最近は誰もオーバーオールを着ていないなぁ、コレは再びオレのトレードマークとして復活させる為のチャンス到来とばかりに、本日はオーバーオールを探しにジーンズショップを回ったのであった、、、。

 しかし、やっぱ流行らないのかどこのジーンズショップにもオーバーオールは置いていないのであった、、、。こうなりゃますます欲しくなるのがオレの性分なのであるが、「れのん庵」に戻ってヤフーオークションを検索するとちゃんと「アパレル男性」のカテゴリの「枝」に「オーバーオール」のコーナーがあったのだった。

 あれこれ悩んで結局、EDWINの新品でウエスト34インチ5500円即決のやつを落札してしまった、、、、。

 問題はウエストが合うかどうかだが、ピチピチにフィットしたオーバーオールほど見苦しいものは無いので、もしかしたら、W34では窮屈かも、、。

 来週あたり、ジーンズのオーバーオールを着込んでギターケース抱えた口ヒゲ&顎ヒゲのオッさんを北九州小倉の街で見かけたら、それはもしかしたらボクかも知れません、、、。


10月4日:

カルスト台地

 ま、わざわざ久住とか阿蘇まで遠征しなくても、我が街、北九州にも絶好の山道ワインディングロードがあるワケで、本日はちょっと近場でロドスタ人馬一体なドライブをしてきました。

 八幡東区の河内ダム方向へと駆け上り、タケノコで有名な合馬を下って、更に鱒渕ダム方面へと抜けました。

 国道322号に出てからは平尾台を目指し、平尾台では車を降りて散策してから、行橋市方向へ下り降りて北九州に戻りました。

 概ね山道の曲がり道ばかりのコースで、多少道幅が狭くかなり面白いドライブでした。

 ずっと幌を開けて走ったので、また日焼けしてしまった、、。

 平尾台は日本有数のカルスト台地である。で、平尾台にて大平山と言う山に登ったが、頂上近くで眺めるカルスト台地の景観は素晴らしかったです。

 山を下りながら北の方向を見やると遙か彼方に海が見えた。

 今度は、海岸線のそばをドライブしようかな、、、、。


10月3日:

血圧&告訴状

 毎度お馴染み2週間ぶりの血圧測定、、、、。

 本日は、上が136、下が87、パルス79でした。

 今朝は6時20分に起きて事務所には7時40分に到着して、「告訴状」の作成に取りかかる。

 警察(もしくは検察庁)に申し立てる「告訴状」の作成は、立派な「行政書士業務」である。

 「告訴状」を作成しながら、あるアイデアを思いついた。それは、「告訴状」を「内容証明郵便」で発送するというものである。「刑事告訴」は、「口頭」で言っても、郵便で送っても良いのだから、警察へ確実に「受理」させる為に「内容証明」で郵送すると良いかなと考えたのだ。

 最近、警察の不祥事と言うか「やる気の無さ」がとかく話題になっているが、市井の一般市民が「告訴状」を警察に持参してもあーだこーだ言われて受理されないのを「阻止」し、確実に受け付けて貰うための「苦心」のアイデアである、、。

 実際に通常書式の告訴状とは別に「内容証明」の「謄本」形式の「告訴状」をA4サイズ横書きで作成してみた。うん、なかなか「説得力」が「表現」出来てよろしい、、、。

 でも、依頼人が確固たる意志を以て自ら警察署に持参すると言うので、通常の「告訴状」を渡したのであった、、、。

 ま、無事に受理されたとのことであったが、警察もしっかり動いてほしいものである、、、、。

 さて、明日から土曜日曜も「行楽日和」と言うか良い天気みたいだなぁ、もしかしたら、またどこかにふらりとひとりで出かけるかも知れない、、。


10月2日:

眠たいです、、

 結局、今朝は午前5時前に寝て、7時20分に起床。結構、深い眠りだった。

 普段通り午前8時半過ぎには事務所に到着。あとは一気呵成に時間が経過してようやく一息ついたのが午後7時、、、。

 2時間ほどしか寝ていないので、れのん庵にたどり着いてビールを飲んだらもうフラフラである。

 ホントは、今日もあと少し頑張らなければいけないのだが、久しぶりに12時前に寝床に入って明日は6時頃に起きて段取りすることにします。

 では、今日はコレにて御免、、、。


10月1日:

ようやく、、、、、

 ただ今、正確には10月2日の午前4時過ぎです、、、。

 事務所で午後11時まで頑張ったけどダメで、書類の束を「れのん庵」に持ち帰り、と言うのはウソで、USBのメモリースティックにファイルをてんこ盛りに入れ込んで持ち帰り、ようやく先ほど一段落しました。メモリースティックは容量が大きいのでホント便利です。

 最近は、紹介の相談者と、一度相談に訪れてしばらく音沙汰無かった人が再びやって来ると言うケースが多いです、、、。

 嬉しいけど、、、、体が持つかなぁ、、、、、。

 ユンケル飲んだら、目が冴えて来て、午前7時までの「仮眠」が出来るだろうか、、、。

 若い頃は、徹夜しても平気だったけど、50過ぎるとコタえます。

 では、本日はこのへんで、、失礼、、、、。


・「れのん亭日乗」2003年 9

・「れのん亭日乗」2003年 8

・「れのん亭日乗」2003年 7

・「れのん亭日乗」2003年 6

・「れのん亭日乗」2003年 5

・「れのん亭日乗」2003年 4

・「れのん亭日乗」2003年 3

・「れのん亭日乗」2003年 2

・「れのん亭日乗」2003年 1月

・「れのん亭日乗」2002年12月

・「れのん亭日乗」2002年11月

・「れのん亭日乗」2002年10月

・「れのん亭日乗」2002年9月

・「れのん亭日乗」2002年8月

「れのん亭日乗」2002年7月

「れのん亭日乗」2002年6月

「れのん亭日乗」2002年5月

「れのん亭日乗」2002年4月

「れのん亭日乗」2002年3月

一番ふるい「れのん亭日乗」